脱力する…
力を抜くって難しい?
力を抜きましょう…
よく言葉でつかうけれど
これがなかなかできないようで
無意識なうちに筋肉が硬直してしまい
力を抜いてる〝つもり〟でも
カッチカチ
日常の中で受ける〝ストレス〟はひとそれぞれで
過度な緊張状態は筋肉がかたくなってゆきます
筋肉がかたくなると
いろいろと支障がでてきます
よく耳にする〝肩凝り〟〝腰痛〟〝ぎっくり腰〟〝坐骨神経痛〟〝頭痛〟などなど
ほかにもいろいろあるのだけど
私はお医者さんではないので
治すことはできませんが
ヨガを介して
脱力すること
緊張をほぐすことのお手伝いはできます
身体と心の繋がりがあるからこそ
身体(筋肉)をほぐして
心もほぐすことが大切なのです
健康寿命と自分の寿命を同じにするために
病という病気をつくる前に
自分の身体を大切にしましょう
息抜きしてる〝つもり〟が積もり
自分の本意に反した生き方をして
私は〝癌〟になりました
〝癌〟になって入院・手術して
仕事をてばなし
何もしないという時間をもったおかげで感じたことが
今に繋がっています
他人ごとではなく
自分のこと
身体のこと愛してね❤
0コメント