次の瞬間を上手く生きるために
平成から令和へ
皆さんにとっての平成はいかがでしたか?
過去に起きたことを変えることはできません
しかし
記憶を上書きすることは可能です
問題が起きている真っ只中は
もう嫌だ! 二度とこんなことはゴメンだ!と
様々な感情がうごめきます
少し経って
その物事を客観的に観ると
あぁ あの経験のお陰で
強くなれた! とか
あのことがあったから!
少々のことは難なく乗り越えられる…
と いうこともあったかとおもいます
はい! ここで記憶が上書きです
これに気づくか
気づかないかで
ずーっと トラウマのままか
乗り越えられるかの境目
客観的にみる というのは
主観ではなく
第三者的な目でみるようなイメージ
そんなの簡単 とおもう方が多いでしょう
とってもシンプルですよね
問題の真っ只中で客観的にみれると
その都度クリアでき
トラブルもグッと減るかもしれませんね
令和という新しい時代を
どのように進むか
先ずは自分の現在地を客観的にみて
自分に有る物(事)を知り
どのように目的地へ進むかというルート設定が必要になりますが
今ここの状態がわからないと
自分を見失い
我を忘れ
今の自分がわからずに
次の瞬間を上手く生きられなくなるのです
これが 日常で人生
だからこそ
今ここ の感覚を
客観的にみることが大事なのです
平成最後のヨーガレッスン
イマココを客観的にみて
令和を上手く生きて行きましょう
カフェ碧
4/9 , 23 火曜日
19:30-20:30
1500円 飲み物付き
了源寺
4/27 土曜日
18:30-19:30 / 20:00-21:00
1000円
OFC ヨーガ部
B&G海洋センター(伊賀市大山田)
4/12 , 26 金曜日
20:00-21:30
1000円
レンタルマットは一回100円です
初めて
久しぶりすぎて参加が億劫
体力に自身がない
持病がある
などなど お気軽にご相談ください
0コメント