足を伸ばして座る
背中を壁にくっつけて
骨盤をたて
足を伸ばして
膝と爪先の向きをそろえる
〝長座〟
これが意外ときついらしい
日頃 いかに〝楽〟な体勢で居るかがよくわかる
パソコンやスマホなどで
うつむき気味
日常の作業で内側に入りやすい肩
丸くなった背中
前にでてる顔
自分では姿勢よくしてる〝つもり〟でも
胸をはりすぎて反り腰だったり
自分では気づかなかったりするし
大人になるとなかなか注意されることもなく
気付いた時には
腰痛
膝痛
首や肩凝り
背中の痛みなど
さまざまな影響がでてきます
日頃の意識の積み重ねで変化する
最初はキツイかもしれませんが
継続が大切です
先ずは
壁をつかって立つ・座る で日頃姿勢チェックをおすすめします
0コメント